/
上位バージョン
上位バージョン
Pro版のカレンダーだけの機能にはどんなものがありますか?
上位バージョン(Pro版)には、色を付けて整理、フィルタ、 イベントと連絡先レコードのリンクなどがあります。その他には……
- ドラッグ&ドロップでイベントのスケジュールや継続時間を変更
- リソースのスケジュール:
- イベントを「リソース」に割り当て、カレンダーをリソースごとにフィルタリング
- 任意のリソースのイベントを表示
- 任意のリソースの予定を除くすべてを表示
- 1つまたは複数のリソースでフィルタリング
リソースには、「会議室」、「備品」、「医師」などを設定できます
- イベントを、ユーザが定義する「タイプ」のリストに基づいて色分け。カレンダーを「タイプ」でフィルタリング。
- 「Contacts」テーブルが含まれており、予定と連絡先をリンク可能。「Contacts」テーブルはファイルに連絡先のテーブルを入れるためのプレースホルダで、カレンダーにはこのプレースホルダをあなた自身のテーブルと入れ替えるための解説があります。
- 複数日イベントや、イベントの繰り返し。「毎月の第3火曜日」といった繰り返しにも対応。
- 同一のカレンダー上に、複数のテーブルのレコードを表示
- 「週」表示で、予定が該当する時刻の場所に表示されるため、その日の空き時間を容易に確認
- 「予定」表示で、イベントを該当する日のグリッドに配置。上部にはリソース、左部には時間を表示(またはその逆に表示)。
- 「年」表示
- iCalのエクスポート
- 自分のファイルにカレンダーをペーストする方法の解説。どのバージョンでも、シードコードカレンダーはまったくロックをかけていないため、ご自由にアレンジしていただけます。
, multiple selections available,
Related content
カレンダーをスクロールする
カレンダーをスクロールする
More like this
イベントを作成する
イベントを作成する
More like this
複数のソース
複数のソース
More like this
イベントを作成する
イベントを作成する
More like this
イベントを作成する
イベントを作成する
More like this
カレンダーをスクロールする
カレンダーをスクロールする
More like this